サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミー実現に向けた道筋を発信 京都は、1200年の歴史で培われた「しまつのこころ」や伝統産業、コンパクトな都市構造、そして日本・世界中から集まる…
今回探究するテーマは「野生」です。
どんなに文明が進もうと、私たちの体の機能は10万年前の〈人類1.0〉のままであり、基本的には野性的に暮らすように設計されています。ところが農耕や都市文明が進化してきたことで生活が大きく変化し、ガンや肥満や高血圧や鬱病などにかかるようになってきました。
そんな文明化が招いた現代病やストレスから逃れ、健康と幸せを手に入れるために、生活を再び野生化させよう!というのが、「GO WILD 野生の体を取り戻せ! -科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス-」という本です。
著者はジョン J.レイティという医学博士と、環境・農業に詳しいジャーナリスト、リチャード・マニングです。「野生に戻れば不調は治る」ことを、多くの事例と科学的検証を交えて紹介しています。
近年話題の糖質制限やパレオダイエット、山や自然を走るトレイルランニング、瞑想法マインドフルネスなど、人類の進化の観点から、食生活・運動・睡眠・考え方・自然の中での暮らしを通して、生活を見直すきっかけを見つけませんか?
●この勉強会の特徴
毎回、Active Book Dialogue(以下、ABD)というグループ読書法を使い、1冊の本を集まった全員で力を合わせ約1時間で読破します。さらに、その学びのエッセンスを元に、ディスカッションで学びを深めます。最近では、福井県はじめ、片道2、3時間かけて学びに来るなど、大変ユニークで楽しい公開勉強会です。
◎「ABD読書法」の特徴◎
・参加者は事前準備、事前購入せず参加できるので気軽
・1人の担当部分が短いので、本が苦手の人も安心
・その場で読んで、その場で感動や学びを交換。だから楽しい
・共通言語をベースに話せるから、後の議論が深い
・インプットとアウトプットが同時にできて、記憶に残る
・達成感と一体感があって、参加者どうし仲良くなる
・1度経験すれば、自分でも進め方がわかる
以上の効果があるので、自主的な学習コミュニティづくりにオススメ。学校の授業や自主勉強会、職場でのビジョン共有など、このABDのやり方を知るだけで、かなり色んな場が作れて、とっても便利! 有志メンバーで無料マニュアルも作りましたので、関心のある方はこちらもどうぞ → http://www.abd-abd.com/
●日時
8/23(水)18:30 – 21:30
*前回8/6(水)のテーマ:「超人気漫画キングダムに学ぶ仕事術と最強チーム」です。
イベントページはこちら
●場所
Impact Hub Kyoto http://kyoto.impacthub.net/
京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地
西陣産業創造會舘(旧西陣電話局)2階
*以前の場所からは移転しています
●参加費
・HUB会員:無料
・一般:2,000円(飲み物、おやつをご用意します)
イベントの広報などをサポート頂けたら1,000円引き
●参加申し込み
» ABD勉強会 参加申し込みフォーム[Googleフォーム]
●定員
先着20名
●主催
Impact Hub Kyoto
http://kyoto.impacthub.net/
NPO法人場とつながりラボhome’s vi
https://www.homes-vi.org/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Impact Hub Kyotoは、世界100都市のネットワークを持ち、
創発的なコラボレーションを生み出すために生まれた複合施設。
本屋さん、コワーキングスペース、イベントのレンタルスペース、
スモールオフィスが併設されています。会員も募集中!
他にも様々な催しを企画中→http://kyoto.impacthub.net/events/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□