サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
本フォーラムでは、京都におけるサーキュラーエコノミーの実践者らへの支援を強化し、その活動をさらに広げるための具体的な施策を探ります。多様なステークホルダーが、未来の社会像を浮かべて有機的に連携することにより、個々の力を結集し、都市全体のレジリエンス向上を実現するための具体的なアクションプランを策定します。
全てのモノがインターネットに繋がり、全産業の〝タテの壁〟が溶ける時代に必須なスキルが「多動力」です!
複数の肩書きとプロジェクトを同時並行させ、あらゆる業界の壁を軽やかに飛び越えられる力。日本人はイチローやカズのように「1つのことをコツコツやる」ことを美学にする価値観から未だに脱せられていない、と本書では警鐘を鳴らしています。
今回のラボでは、異例の8万部をセールスして話題沸騰中の堀江貴文さんのベストセラー本「多動力」を読破して、対話による学びの場を持ちます!
◎会の進め方
昨今注目を集める「Active Book Dialogue(以下、ABD)」という読書法を使って、話題のビジネス書や名著をその場で読破して深く対話する大人の自主ゼミです。「あの本気になっていたけど、まとまった時間が取れない。1人で読むのは大変」という方にオススメ。場づくり、ファシリテーションの専門チームが毎回ホストして楽しい会を作っています。こんな感じの場です。
・参加者は事前準備、事前購入せず参加できるので気軽
・1人の担当部分が短くなるので、本が苦手でも安心
・読んでその場でみんなと感動や学びを共有・交換できて楽しい
・共通言語をベースに話せるので、深い議論ができる
・お茶とお菓子を囲んだ和気あいあいな場です
・インプットとアウトプットが同時にするので、記憶に残る
・達成感や一体感があって、参加者どうし仲良くなる
・1度経験すれば、自分でも進め方がわかる
このABDのやり方を学ぶだけでも、職場や学校で自主的な学習コミュニティが作れるのでオススメです。有志メンバーでABDの無料マニュアルも作っているので、関心ある方はこちらもどうぞ → http://www.abd-abd.com/
●テーマ本:「 多動力 / 著者:堀江貴文 」
・本の紹介: https://www.amazon.co.jp/dp/4344031156[Amazon]
・紹介記事: http://toyokeizai.net/articles/-/173521[東洋経済 ONLINE]
●開催日:6月27日 (火) 18:30-21:30(開場18:00)
隔週の火曜夜に開催中
・6/13(火):「20世紀からの100年間、90個の経営戦略のコンセプトを学ぶ」[Facebook]
・次回は、7/11(火)同時刻に開催予定です
●場所:Impact Hub Kyoto
京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地
西陣産業創造會舘(旧西陣電話局)
*以前の場所より移転しておりますので、ご注意ください。
●参加費:2000円(*このイベントを広報いただいたり、イベントのレポートなどを協力頂ければ、1,000円割引)
*飲み物、おやつ付き
●参加申し込み
以下のフォームからお申し込み下さい。
» ABD勉強会 参加申し込みフォーム[Googleフォーム]
●定員
先着20名
●主催
NPO法人場とつながりラボhome’s vi
https://www.homes-vi.org/
●協力
Impact Hub Kyoto
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Impact Hub Kyotoは、世界90都市のネットワークを持ち、
創発的なコラボレーションを生み出すために生まれた複合施設。
本屋さん、コワーキングスペース、イベントのレンタルスペース、
スモールオフィスが併設されています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□