サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
本フォーラムでは、京都におけるサーキュラーエコノミーの実践者らへの支援を強化し、その活動をさらに広げるための具体的な施策を探ります。多様なステークホルダーが、未来の社会像を浮かべて有機的に連携することにより、個々の力を結集し、都市全体のレジリエンス向上を実現するための具体的なアクションプランを策定します。
Impact Hub は2005年にLondonで始まり、現在世界60都市以上に展開するグローバルネットワークです。同じ志を持ち、よりよい社会を築いていこうとする起業家達のコミュニティです。HUB of the WORLD – collaborative learning series – では、その世界的なネットワークの一部であるというImpact Hub Kyotoの特性を活かし、皆さんと世界中の同志達の実践知やベストプラクティスを共有し、同じ change makerとしての第一歩をサポートします。
シリーズ第一回、「Vol. 1 想いを行動に -Create a vision and make it into action!- 」は自らの想いやアイデアを実践にうつすためのプロセスを学ぶ1日です。
素晴らしいビジョンとは?
どうやってビジョンを見つけるの?
ビジョンを戦略に落とし込むには?
戦略を行動にかえるには?
前半はImpact Hub Amsterdam より事業家であり、コンサルタントであるJeroenさんをゲストにお招きし、ビジョンと戦略を持って、受け身ではなく、プロアクティブに行動するためのステップを学びます。
後半はImpact Hub BoulderよりDesign thinking のエキスパートである Mekaylaさんをお招きし、皆さんのビジョンをかたちにするための方法論を学びます。
【日時】1月19日
(前半)13:00 ~ 15:00 Vision+Strategy workshop by Jeroen (通訳付き)
(後半)15:30 ~ 17:30 Design Thinking workshop by Mekayla (通訳付き)
17:30 ~ 18:00 ダイアログ with Jeroen & Mekayla
【参加費】:一般 5000 円、会員 3500円、学生 2500円
【参加申し込み】:http://goo.gl/emVZMM
Guests
☆ Jeroen Maes
オランダのMaastricht Universityで経営学(インターナショナルマネージメント)修士号を取得。シンガポールのNTU大学でも1学期間の留学経験を有する。
2006年、ビジネスコンサルタント事業 Realize! を創立。Realize!は組織開発と人材育成におけるConscious Businessの実践を専門とする。IBMやMicrosoftなど国際的な企業や多くの中小企業と働く経験を持つ。www.realize.nl
また、もっとも革新的なビジネスツールを提供するオンライン上のアカデミー Waking Up The Workplaceも設立. www.wakinguptheworkplace.com David Allen, Otto Scharmer, Fred Kofman や Brian Robertson といった人々と恊働する。
オランダ、ドイツ、イギリス、メキシコ、グアテマラ、南アフリカ、アメリカ合衆国等多くの国で働く経験を持つ。グアテマラではBusiness Start Up of the Conscious Business Centerで MIT の教授であり、“Conscious Business”の著者でもあるFred Kofman の助手を勤める。
Jeroen は生き方の探求、自己開発、旅、革新的なテクノロジーや伝統に学ぶ事に情熱をそそぎ、武道(カンフーや太極拳)、気功、瞑想の実践者でもある。
******************************************************************************************
☆ Mekayla Ichneumon Beaver
人を中心としたデザイン手法を使い、社会問題や環境問題解決を目的とする団体をサポートする人たちによる組織、Glowormの創立者 (http://www.gloworminsights.com/) 。人々に影響を及ぼす問題に対する解決方法を見つけるには、人がどう考え、感じ、行動するかに目を向ける事が大切だと信じ、世界に対するよりよい変化を生み出すために過去10年間におよび大規模な非営利団体団体や小規模なスタートアップと働いてきた。 その手段として、参加型デザインを使いステークホルダーを巻き込んだり、チームを創造的で効果的な解決策を生み出す過程をガイドしたり、イノベーションを産み出す能力を教えている。自分のコンサルタント事業を始める前に、デザインシンキング(design thinking) とイノベーションのハブとして世界的に知られているIDEOで長年リードデザイン戦略に関わってきた。
人々のために人々と共に作るデザインでどんな問題でも解決出来ると信じ活動を続けている。
Gloworm Design Research and Strategy http://www.gloworminsights.com/