ホワイト企業受賞4事例に学ぶ、幸福に働くための次世代型組織経営とは? -Business Open Lab. vol.23-
「もっと会社で自由にのびのび働きたい」「今の組織や社会の仕組みはどこかおかしい!」そんな想いやモヤモヤを抱えているあなたへ。
今回のテーマは、「社員の幸せを追求する会社のほうが、業績が伸びる」と言いきる革命の書を元に対話の場をもちます。「ブラック企業」に象徴される組織が社員を疲弊させ不幸にする経営方法に対して、社員の幸福度、自由度を上げる「ホワイト企業」が業績を伸ばし、組織全体を強くするという理論は、いま大変注目を集めています。そんな企業や組織が広がれば、もっと生きやすく幸福度の高い社会が実現すると思いませんか?
今回は、そんな最先端の潮流であり、働く人の幸福と業績を伸ばしてきた4つの「ホワイト企業」受賞企業の具体的実例に迫り、その常識を超えた驚くべき次世代型組織の経営理論を学びます。
企業経営で一番大切なことは何か。幸せな社員が多い企業はどんな特長があるのか。これからの経営はどう進化していくのか。幸福学の観点から、「幸福と業績」、「幸福とイノベーション」のつながりを見つめ、「ただ働く」のではなく「幸福に働く」ための方法を、幸福学の第一人者による話題の新書を元に探求してみましょう。
▽著書紹介
「幸福学×経営学 次世代日本型組織が世界を変える」
著者:前野隆司、小森谷浩志、天外伺朗
アマゾン:https://amzn.to/2HG9daG
この著書は、近年注目を集める「幸福学」を実際の会社経営に落とし込み、働く人の幸せを追求するホワイト企業大賞を受賞した企業の物語です。
▽こんな人にオススメ!
・「ホワイト企業」「Teal組織」「ホラクラシー」など、新しい次世代型組織運営に関心がある方
・企業や組織の人事担当者、経営者、マネージャーの方
・効果的な読書会や自主勉強会の場を開きたい方
・ABD読書法に興味があって体験してみたい方
▽この会の特徴
毎回、Active Book Dialogue(以下、ABD)というグループ読書法を使って、スタッフが今最も読みたい1冊の本を、集まった全員で力を合わせて約1時間で読破します。さらに、学びのエッセンスや感動を対話を通して議論・共有できるという、大変ユニークで楽しい勉強会です。
▽「ABD読書法」の特徴
①「気軽」 ー 事前準備・事前購入不要。手ぶらで仕事帰りの勉強にぴったり!
②「チーム」 ー 全員で力を合わせ、短時間で読破します。買っても積ん読しがちな手ごわい本や、読書が苦手な人にぴったり!
③「感動の共有」 ー ファシリテーターが、本を通じた学びや感動を語り合う場を作ります。読書を深めるのにぴったり!
④「仲間」 ー 同じ本に惹かれ、同じ読書や議論の時間を共有できるので、仲間づくりにぴったり!
⑤「自主企画」 ー 1度体験すれば、自分達でも読書会や勉強会を開催できます。
以上の効果があるので、自主的に学びあえるコミュニティづくりにとてもオススメです。学校の授業で、自主勉強会で、職場でのビジョン共有などで使えるので、このABDの進め方を知るだけでもとっても便利です! 有志メンバーで無料マニュアルも作りましたので、関心ある方はこちらもどうぞ → http://www.abd-abd.com/
●日時
11/2(金)19:00 – 21:45 開場18:30
●場所
Impact Hub Kyoto
京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地
西陣産業創造會舘(旧西陣電話局)2F
HP: http://kyoto.impacthub.net/
●参加費
・HUB会員:無料
・一般:2,000円(飲み物、おやつをご用意します)
*イベントをコメントつきでシェア頂くなど、広報をサポート頂けたら1,000円引きいたします。
●参加申し込み
https://goo.gl/forms/t4xV8Xn8pqyZ5hj33
●主催
一般社団法人 Impact Hub Kyoto
http://kyoto.impacthub.net/
NPO法人 場とつながりラボhome’s vi
https://www.homes-vi.org/
See other Events