-
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
本フォーラムでは、京都におけるサーキュラーエコノミーの実践者らへの支援を強化し、その活動をさらに広げるための具体的な施策を探ります。多様なステークホルダーが、未来の社会像を浮かべて有機的に連携することにより、個々の力を結集し、都市全体のレジリエンス向上を実現するための具体的なアクションプランを策定します。
Free
[スクールの趣旨]
かつて経験したことがないスピードで世の中が変化している現在、これまでの経験や常識が通用しない時代になりました。これから起業やスタートアップを考える際には、今まで培った伝統を大切にしながらも、新しい価値観やテクノロジーをうまく融合させることが重要であり、それができる起業家のみが生き残れる時代。
本スタートアップスクールは、新しい分野においてプロジェクトやビジネスを挑戦している気鋭の起業家を招き、彼らが経験したプロセス(起業のきっかけ、チームビルディング、事業計画とサービス開発、資金調達及びマーケティングなど)を直接学ぶ機会を提供します。
[実施概要]
日時:2017年2月11日(土)18:00〜20:00(開場 17:30)
場所:Impact Hub Kyoto
住所:京都市上京区油小路中立売西入ル甲斐守町97番地
西陣産業創造會舘 3 階
人数:30名
参加費:1,000円(Impact Hub Kyoto会員の方:500円)
※※facebook上の「参加予定」「Going」だけでは参加にはなりません※※
⇨この応募フォームからの登録をお願いいたします↓↓
※お飲み物と軽食をご用意しております。
※このプログラムにご参加の方は、当日コワーキングスペースを無料で
ご利用いただけます。
共催:特定非営利法人西陣町家スタジオ
社団法人ImpactHubKyoto
問い合わせ先:TEL: 075-417-0115
E-mail: [email protected]
[参加対象者]
起業して間もない方 / これから起業を考えている方 / 会社勤めでなく、新しい働き方に興味を持たれている方
[第一回のテーマ]
まちづくり × 木造建築
[登壇起業家]
特定非営利活動法人 モクチン企画 代表理事 連勇太朗 氏(Yutarou Muraji)
建築専門誌「日経アーキテクチュア」で次代の変革者100人にも選ばれた注目の若手建築家。
「Archi-Commons」という建築デザインを「資源化」し、コミュニティに提供するという設計方法論を考案。モクチン企画は、日本全国に大量に存在する木造賃貸アパートを重要な社会資源と捉え、その再生を通じて地域社会を魅力的にしていくことをミッションに掲げたスタートアップ。モクチン企画の他に現在、慶應義塾大学大学院特任助教、横浜国立大学大学院客員助教として教育・研究にも携わっている。
[ファシリテーター]
ファウストビート株式会社 代表取締役 嶋根秀幸(Hideyuki Shimane)
教育・評価システムの構築提案、人材採用コンサルティングを経験後、音楽SNSや動画配信サービスを立ち上げる。その後、MOVIDA JAPAN社にてスタートアップ支援プログラム(Seed Acceleration Program)を立ち上げ、2011年から2014年の間にプログラム5期50社への投資を行う。現在はMistletoe社でスタートアップ支援やイベントプロデュース及び育成プログラムの設計支援を担いながら、個人ではIT・モノづくり人材の発掘や自治体との教育・育成事業を手がける。国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) の事業カタライザーも兼任。