サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
サーキュラーエコノミーへ向けての実践とエコシステム構築
本フォーラムでは、京都におけるサーキュラーエコノミーの実践者らへの支援を強化し、その活動をさらに広げるための具体的な施策を探ります。多様なステークホルダーが、未来の社会像を浮かべて有機的に連携することにより、個々の力を結集し、都市全体のレジリエンス向上を実現するための具体的なアクションプランを策定します。
今回、エンゲージド・ブッディズム、エコ・フィロソフィー、ソーシャル・アクティビズムの分野で世界的によく知られているジョアンナ・メイシーの体験型ワークと理論にふれるワークショップを行います。日本でこのワークが提供される機会は滅多にありませんので、興味がある方はぜひこの機会にご参加ください!
ファシリテーターは、インテグラル・エコロジーやガイア理論をCalifornia Institute of Integral Studies(CIIS)で教えているショーン・ケリー先生と、ジョアンナ・メイシーのトレーニング・プログラムの修了者でありセンサリーアウェアネス・ジャパン代表の齊藤由香です。(なおワークの英語部分は通訳があります)
今の社会の在り方に疑問や課題を見いだしている人、自分の生活の中で何かの課題や問題に取り組んでいる人、未来の子どもたちのために、あるいは自分自身のために、私たちのこの社会を良くしていきたいと願っている人、そんな人たちとの出会いと対話、そしてつながりの場をともに創造してみませんか。
お申し込みは以下のページの下段から。
皆さんの参加をお待ちしています。
http://kokucheese.com/event/index/233874/